頼まなくてもフォークが‼️~沖端 夜明茶屋~
2021年2月4日
2021年2月6日

今日は、会長とスタッフKで大事な用事があり
その前に腹ごしらえということで、夜明茶屋さんへ🐟

入口入ってすぐ、混雑時お客様に記入してもらう名簿が。
観光客も訪れるので、感染対策しっかりされてます✏️
まずは、アルコール消毒をして入店。
田嶋さんが予約してくれてたので、
テーブル席にバッチリ座れました😃✌️
車いすの場合、テーブル席の予約必須📞
席によっては、
ほかのお客さんの導線を妨げることもあるので、どこのお店へも
必ず「車いすが何名、全部で何人です」と伝えます。
なかなかフラ~とは寄れないですけど、気持ちよく食事できるように☺️
注文もしてくれてたので、
スタッフKが席に着くなり、バッチリタイミングで
お刺身定食が2つ、運ばれてきました🤤

豪華七点盛り~🐟 お味噌汁の具は、シジミいっぱい🎶
オリジナルの刺身醤油、トロミ加減も👍 この豪華さで1000円😲
食べる前に写真を撮ってたら
おや⁉️フォーク⁉️(冒頭の写真📷✨)
田嶋さんいつも、箸ではなくフォークでご飯を食べるので
店員さんに言って持ってきてもらうのですが
「もしかして、頼まなくても出てきた❓」「はい😁」
これは嬉しい😆⤴️💓と、写真におさめました😁
合理的配慮うんぬんてより、
いつものカフェで、言わなくても
ミルクだけって覚えてもらってると嬉しいですよねー
そんな感じ♪
障がい当事者さんも特別じゃなく、
そういうご配慮がありがたい😌
そして、そういうご配慮できてるお店って
やっぱり繁盛されてるなーと思いながら
おいしいお刺身を頬張りました😋


有明海ならではの珍味も、リーズナブルにいただけちゃいます😆
ムツゴロウ酒ワラスボ酒ってのも🍶ビジュアルがエグイので写真自粛😂

よくテレビ番組に登場する夜明茶屋さんだけに
店内には、有名人の色紙がたくさん👀
おうちにもお持たせにも最適な、お土産もの
海鮮使ったお惣菜なども🐟
スタッフKのお気に入りは、漬けの量り売り♪
おうちで簡単海鮮丼、海鮮茶漬けができちゃいます⤴️😋




新鮮なお魚がいっぱい🎶
ヒラメ❓おっきい😲 鮮魚はもちろん、さばいてもくれますよ🐟
外のロケーションもサイコー⤴️な夜明茶屋さんは
沖端、観光案内所や白秋生家近くです☺️

さげもんめぐりのランチにも🍴
