みんなで楽しいあかりかたり🎵

今回は柳川市旭町にある『あかりかたり(古澤家)』をご紹介します。

昨年11月より、
古民家で築100年を越している古澤家にて、
毎月楽しいイベントが開催されています。
一見、車いすで日本家屋へ入るには困難に感じる方もいらっしゃると思いますが、以前ご紹介した『柳川ゲストハウスほりわり』さんと同じように、車いすとの隙間に座布団を敷いて、部屋へと上がることができます😌

あかりかたりを最初に訪れた時は、車いすごと抱え上げてもらい部屋に入りました。
しかしこれだと必ず3人以上の手助けが必要になり、少ない人数や女性しかいない場合などは参加を諦めるしかありませんでしたが、訪れる度に新しい方法を阿部夫妻(あべべさん、ももりんさん)が考えてくださって、先日(1/12日)は《魔法のじゅうたん》のように空を?飛ぶようにスイースイー…と(笑)。
『一緒に食べよう! あかりかたりdeごはんvol.1』に参加することができました!😳

あべべカレーやサラダや、皆さんが一品持ち寄りで持ってきた食材などをワイワイと話も弾みながら、
楽しいひとときを過ごしました☺️✨

他にも『新聞バック作り』や『柳川まわし読み新聞』『オトナがゲームを楽しんでいいんじゃナイト』などなど…etc.
2月もワクワクするようなラインナップが!😆

皆さんも『あかりかたり』で
楽しいひとときを過ごしてみませんか☺️✨
そして『あかりかたり』を運営している『地域おこし舎』では、SDGsゲームを使ったワークショップを各地で開催しています。
私たちが暮らす地域がいつまでも元気でいるために、今、自分ができることはなんだろう?😌
そのヒントがきっと見つかるワークショップです。
興味のある人はぜひ参加してみてください!😃
※柳川まわし読み新聞は9:30〜11:30に時間変更です。
地域おこし舎HP→ http://chiikiokoshi.jp/
あかりかたりHP→ http://akarikatari.com
住所:柳川市旭町55−1
1件のピンバック
SDGsボードゲームに初参加~あかりかたり~ | ダイバーシティカフェ ゲル
コメントは現在停止中です。